4月のオンライン講座のお知らせ
皆様こんにちは
桜開花の季節となっております。いかがお過ごしでしょうか。
4月の講座のお知らせをいたします。
🍵13日(日)14時~16時 /16日(水)19時~21時
(両日同じ内容です)
特別講座「煎茶と玉露の歴史を問い直す」
第三回「19世紀の宇治製法の変遷と茶産地の動向」
受講料 5500円(レジュメデーター代含む 一回分)
お申込み ochanorekisi1086@gmail.com
🍵27日(日)14時~16時
プライム教室16「宣教師が見た喫茶文化」10回目
「ジョアンロドリゲス『日本教会史』を読む」
第33章第一節593頁9行目から
・引き続き、ロドリゲスも記している
慈照寺東求堂同仁斎はいったい何かを考えていきます!
受講料 5500円(レジュメデーター代含む 一回分)
お申込み ochanorekisi1086@gmail.com
🌸皆様のご参加をお待ちしております!🌸
0コメント